長野県全域のエアコン・冷凍空調設備サービス

LINE
TikTok
YouTube
FAQ
エアコン豆知識

エアコンから花粉が入るって本当?対策方法を解説

「室外機を通して、エアコンから花粉が室内に入ってくるのでは?」と疑問に思ったことはありませんか?結論からお話すると、エアコン内に屋外から花粉が入り込むことはほぼありません。しかし、室内の花粉がエアコン内部に入り込む可能性はあります。そこで今回は、エアコン内の花粉を取り除く方法や、基本的な花粉対策などを解説します。

エアコンから花粉が侵入することはある?

通常、エアコンを通して外から花粉が侵入することはめったにありません。

エアコンは外部から空気を取り入れるのではなく、室内の空気を循環させて温度調節しているためです。例えば冷房の場合は、室内の暖かい空気を取り込んで冷却し、再度排出しています。

しかし、中には外気を取り入れる換気機能付きのエアコンもあります。室外からの空気を取り入れるため、花粉が侵入する可能性はゼロではないでしょう。

ただ、換気機能があれば、衣類等に付着して室内に入り込んだ花粉を外に排出できるメリットもありますよ。

室内の花粉がエアコン内に侵入し、拡散される場合がある

花粉が屋外からエアコン内に入り込むことはほとんどないものの、室内の花粉がエアコン内に入り込むことはあります

前述したように、エアコンは室内の空気を取り込んで温度調節するため、花粉やホコリなど室内の浮遊物も空気とともに吸い込んでいます。

エアコン内に侵入した花粉がフィルターに付着すると、風とともに室内に再び拡散されることも。エアコンを運転すると花粉症の症状が出やすくなるという場合は、フィルターに花粉が付着している可能性が高いでしょう。

フィルター掃除で花粉を取り除く手順を解説

エアコン内に花粉が入り込んでいないか心配な方は、フィルター掃除を行いましょう。

フィルターは、室内のホコリなどをエアコン内部に侵入させないために取り付けられているパーツ。フィルターにゴミが蓄積するとエアコンが効きにくくなるデメリットもあるので、定期的な掃除が必須です。掃除の手順を詳しく解説するので、参考にしてみてください。

①掃除機で表面のホコリを吸い取る

フィルターを外す前に、掃除機で表面のホコリを吸い取ってください。先に吸い取ることで、外す際にホコリが舞い散りにくくなります。

②フィルターを外して裏面のホコリも吸い取る

表面のホコリがある程度取れたら、フィルターを外します。床に新聞紙などを敷いてフィルターを置き、掃除機で裏面のホコリを吸い取りましょう。

③シャワーで水洗いする

ホコリが取り除けたら、お風呂場でシャワーを使って水洗いします。フィルターの裏側から水をかけると、汚れが落ちやすくなりますよ。

①完全に乾くまで陰干しする

水洗い後は、フィルターが完全に乾くまで陰干しします。直射日光に当てると傷む場合があるので、家の中や屋外の影になる場所など、通気性のよい場所に干してください。

室内に侵入する花粉を減らす方法をチェック!

続いて、室内への花粉の侵入を防ぐ方法を解説します。室内に浮遊する花粉が減れば、エアコン内へ花粉が取り込まれることも少なくなるでしょう。すぐできる簡単な方法もあるので、ぜひ実践してみてください。

玄関で衣類の花粉を落とす

室内に花粉を持ち込まないために、玄関の外で花粉を落としてから部屋に入りましょう。室内に侵入する花粉のほとんどは窓やドアからですが、衣服についた花粉が入り込む場合もあります。

ただし、衣類をパタパタと振って花粉を落とすのはおすすめできません。かえって花粉が舞い、目や鼻に入り込んで症状が出ることがあるためです。

濡らしたタオルやウェットシートを衣類にやさしく当てるようにすると、花粉が舞いにくくなります。あらかじめ玄関に準備しておいてから外出するとスムーズですよ。テープで粘着させて花粉を落とすのも有効でしょう。

花粉シーズンは洗濯物を部屋干しする

花粉シーズンは、洗濯物を外に干さず部屋干しするのがおすすめです。室内に入る花粉の約37%は、洗濯物やふとんに付着したものといわれています(参考:花王)。加えて、干す際や取り込む際に窓を大きく開けることで、花粉が侵入しやすくなるのも難点です。

部屋干しだと生乾き臭が気になるという方は、除湿機やエアコンの除湿機能などを稼動させながら干すのがおすすめです。生乾き臭を防ぐと謳う洗剤も販売されているので、上手に活用しましょう。

空気清浄機を活用する

空気清浄機を利用して部屋の花粉を取り除くのも有効な方法です。

空気清浄機はホコリ・花粉・ウイルスといった空気中の異物を吸い込み、フィルターで絡め取ってくれます。ただし花粉に対応していない機種もあるので、購入前に確認しましょう。

プロによる定期的なエアコンクリーニングもおすすめ

エアコン内への花粉の侵入が気になる方は、年に1回ほど専門業者にエアコンクリーニングを依頼しましょう。

専門業者に頼めば、パーツを分解して徹底的に洗浄してもらえるので、花粉が残る心配はほぼありません。エアコンを定期的にきれいにすれば冷暖房効率もアップするので、快適に過ごせますよ。

エアコンクリーニングは、原冷熱工業におまかせください!

長野県でエアコンクリーニングをお考えの方は、原冷熱工業におまかせください。

長野県駒ヶ根市にある原冷熱(はられいねつ)工業は、
エアコンクリーニングをはじめ、冷暖房空調設備の設計・施工から保守・修理まで一貫体制で行っております。

一般のお客様には、主に次のようなサービスをご利用いただいております。

【エアコン販売】
国内メーカーのエアコンを数多く取り扱っております。取り付け・取り外しから、古いエアコンの回収まで行っております。

【エアコン修理・回収】
全メーカーの修理に対応いたします。ご不要となったエアコンは、そのまま回収いたします。

【エアコンクリーニング】
ご自身ではクリーニングの難しい、エアコン内部まで徹底洗浄いたします。室外機の洗浄も承ります。

原冷熱工業は、創業45年以上にわたる豊富な経験から得た高い技術力で、お客様と強い信頼関係を築いてまいりました。長い歴史の中で培われた確かなスキルとノウハウを活かし、お客様に「安心」と「満足」をお届けすることを最も大切にしています。

エアコンクリーニング・修理・回収など、エアコンに関してお困りの場合は、原冷熱工業までお気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせ

関連情報

  1. 後悔しないエアコンの選び方は?購入前に確認したいポイント

  2. エアコン選びに失敗しない方法は?後悔しない選び方を徹底解説

  3. 富士通エアコン「ノクリア」の特徴やシリーズ別の機能をチェック

PAGE TOP
FAQ