長野県全域のエアコン・冷凍空調設備サービス

LINE
TikTok
YouTube
FAQ
エアコン豆知識

エアコンの効きが悪い原因は?すぐできる対処法もチェック

「冷房をつけると生ぬるい風が出てくる」「暖房をつけても部屋がなかなか暖かくならない」といったお悩みはありませんか?エアコンの効きが悪いときは、室内機だけでなく室外機にも問題が起きている可能性があります。今回は、エアコンが効かない原因や対処法を解説するので、ぜひ参考にしてください。

エアコンが効かない原因は?

エアコンが効かない原因はいくつか考えられます。主な原因を解説するので、自宅のエアコンがどの原因に当てはまりそうかチェックしましょう。今すぐにできる対処法もあるので、参考にしてください。

エアコンのフィルターが汚れている

エアコンが効きにくいときは、まずエアコンのフィルターを確認しましょう。エアコンのフィルターは、外側のカバーを外すと確認できる網目状のパーツです。

エアコンの内部にゴミやホコリを通さないように装着されています。フィルターにホコリが詰まっていると空気の通りが悪くなり、効きが悪くなってしまいます。フィルターは1か月に1回程度掃除するようにしましょう。

室外機の正面に物を置いている

室外機に不具合が起きている場合も、エアコンが効きにくくなってしまいます。室外機が屋外の熱と室内の熱を交換することで、冷房や暖房の効率をキープできます。つまり、室外機の熱交換が上手くいかなくなると、エアコンの効きは悪くなってしまいます。

室外機の不具合が考えられる場合は、室外機の前に物を置いていないか確認しましょう。吹き出し口の前に物があると排熱しにくくなるだけでなく、排出した熱を再度吸い込んでしまうことにもつながります。植木鉢や自転車など、物を室外機の前に置いている人は移動させてください。

また、室外機周辺に背の高い雑草が生えている場合も、排熱不良の原因になります。定期的に掃除や草取りを行い、吹き出し口の周辺は通気性がよい状態に保ちましょう。

エアコンの性能が部屋の広さに合っていない


エアコンがなかなか効かない原因として、エアコンの性能が部屋の広さに見合っていない可能性も考えましょう。エアコンの性能は6畳用、8畳用、10畳用というように、機種によって対応畳数が決まっています。対応畳数が部屋の広さより狭い場合は、エアコンが効きにくくなります。

例えば、12畳の部屋に6畳用のエアコンを設置してもパワーが足りず、設定温度まで室内温度を近づけにくくなります。室内を適温にするには、強風運転や設定温度の上げ下げが必要となり、電気代が上がってしまうことも。

対応畳数はエアコンの取扱説明書に記載されているので、確認してみてください。エアコンが部屋の広さに見合わない場合は、買い替えを検討しましょう。

冷媒ガスが不足している可能性も


冷媒ガスが足りない場合も、エアコンが効きにくくなります。冷媒ガスとは、エアコンが室内温度を上げ下げする際に必要となる物質です。

通常は必要な量の冷媒ガスが充填されていますが、冷媒ガスの通り道となる配管やコンプレッサーの破損、工事における配管の連結ミスが起こった場合など、冷媒ガスが不足するケースもあります。

冷媒ガスの不足が考えられる場合は、まず屋外にある室外機の風をチェックしてみましょう。通常、室外機の吹き出し口からは温風が出てきます。室外機の吹き出し口から冷風が出ている場合は熱交換が上手くいっておらず、冷媒ガスが足りない可能性が高いといえるでしょう。

冷媒ガスの不足が考えられる場合は、エアコン修理等を行う業者にまず点検を依頼しましょう。冷媒ガスが足りなければ、業者に頼んで補充してもらいましょう

買って10年以上経つ場合は、エアコンが寿命を迎えているかも?

エアコンが効かない原因に思い当たるものがない場合は、エアコンが寿命を迎えて動作に不具合が出ている可能性も考えましょう。エアコンは10〜13年程度で寿命を迎える傾向があります。以下のようなサインが見られたら、寿命を迎えている可能性を考えましょう。

POINT・冷房や暖房がなかなか効かない
・運転中に異音・異臭がする
・リモコン操作ができない
・運転時にブレーカーが落ちる
・運転ランプが点滅している

ただし、購入からそれほど年数が経っていないエアコンであれば、故障が原因でエアコンが効かない可能性もあります。原因を確かめるために、まずは専門の業者に点検してもらいましょう。

改善しない場合は、エアコンの修理・買い替えを検討しよう

 

 

 

対処してもエアコンが効きにくい場合は、修理や買い替えも視野に入れましょう。効きにくいエアコンを使い続けると暑さや寒さに悩まされるうえ、余分な電気代がかかることにもつながります。

購入から年数が経っていないエアコンであれば、修理を検討してください。エアコンの修理費用は8,000円〜5万円程度で、修理が必要な箇所によって異なります。まずは、修理が必要かを確認してもらい、修理費用の見積もりを依頼しましょう。

購入から10年以上使っているエアコンなら、買い替えを検討するのがおすすめです。数万円かけて修理しても、短期間でエアコンが寿命を迎え、再び故障してしまう可能性が高いためです。最新の省エネ性能が高いモデルに買い換えれば、電気代を抑えられる可能性もあります。買い換える場合は、長期的な電気代も考慮して省エネにこだわった商品を選択してください。

エアコンの点検や買い替えは、原冷熱工業におまかせください!

長野県でエアコンの修理・クリーニング・買い替えをお考えの方は、原冷熱工業におまかせください。

長野県駒ヶ根市にある原冷熱(はられいねつ)工業は、エアコンクリーニングをはじめ、冷暖房空調設備の設計・施工から保守・修理まで一貫体制で行っております。

一般のお客様には、主に次のようなサービスをご利用いただいております。

【エアコン販売】
国内メーカーのエアコンを数多く取り扱っております。取り付け・取り外しから、古いエアコンの回収まで行っております。

【エアコン修理・回収】
全メーカーの修理に対応いたします。ご不要となったエアコンは、そのまま回収いたします。

【エアコンクリーニング】
ご自身ではクリーニングの難しい、エアコン内部まで徹底洗浄いたします。室外機の洗浄も承ります。

原冷熱工業は、創業45年以上にわたる豊富な経験から得た高い技術力で、お客様と強い信頼関係を築いてまいりました。長年の歴史の中で培われた確かなスキルとノウハウを活かし、お客様に「安心」と「満足」をお届けすることを最も大切にしています。

エアコンクリーニング・修理・回収など、エアコンに関してお困りの場合は、原冷熱工業までお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

関連情報

  1. 三菱重工製エアコンの特徴は?各シリーズの機能もチェック

  2. コロナのエアコンはどのシリーズがおすすめ?機能や特徴を解説

  3. 富士通エアコンの特徴と各シリーズの違いをチェック

PAGE TOP
FAQ